2025年7月11日金曜日

ポッドキャスト新作:ティモラス・ビースティーズのポールがケイトとの仕事を語る

ダレルが、デザイン会社ティモラス・ビースティーズポール・シモンズと再び会話します。今回はポールがケイトとの作業で制作したビフォー・ザ・ドーンのアートワーク、フィッシュピープル・ロゴの更新版、愛のかたち(バスカビル版)ドリーミング(脱出王版)について話します。このポッドキャストでは、ポールは、自分と友人のアリスター・マコーレーが、大学時代から一緒にティモラス・ビースティーズを始めたこと、そしてどのようにしてこの名前を思いついたのかについても話しています。ティモラス・ビースティーズについては、アーティストのサイトまたはFacebookインスタグラムでご確認ください。

ケイト・ブッシュ・ファン・ポッドキャストはiTunes、Audible、Spotify、その他のポッドキャストアプリ、たとえばPodcast AddictやTunein、あるいは下のSoundcloudからも聴けます。

ティモラス・ビースティーズによるフィッシュピープル・ロゴ
愛のかたち(バスカビル版)の見開き内側のアートワーク。
愛のかたち(バスカビル版)の見開き内側のアートワーク。
愛のかたち(バスカビル版)-―-表ジャケット
愛のかたち(バスカビル版)表ジャケット
ドリーミング(脱出王版)表ジャケット
ドリーミング(脱出王版)表ジャケット
2つの世界の間で – ビフォー・ザ・ドーンのためのデザイン – ティモラス・ビースティー 2014年
愛のかたち40周年記念 ― www.katebushnews.comで9月に予定

2025年7月4日金曜日

ケイトのサイトで神秘の丘の新公式アイテムが登場

ケイト・ブッシュ公式「神秘の丘」グッズ

ケイトは、公式サイトのショップを更新し、神秘の丘をテーマにしたTシャツ(黒と白)、長袖Tシャツ(黒と白)、黒のトートバッグをリリースしました。このシャツのデザインには、ケイトのお兄さんのジョン・カーダー・ブッシュが撮影したケイトの写真が含まれています。この写真は、1985年のオリジナルシングルリリースの裏ジャケットにも登場しているもので、レアリティCDコンピレーション「ジ・アザー・サイド」やアナログリマスターIVボックスセットのジャケットにも使われています。ジョンがケイトの背中に描いた歌詞もデザインに再現されています。

「神秘の丘」の白長袖シャツの後ろ側

ケイトがこのシリーズを今の時点でリリースした理由はまだはっきりしませんが、「神秘の丘」のリリース40周年は、数週間先の8月5日に迫っています。この秋には、ストレンジャー・シングスが再開するので、この曲に新たな関心が集まる可能性もあります。2023年にフィッシュピープルのサイトとショップがスタートして以来、新しい商品ラインが追加になったのは、フィッシュピープルのロゴのリブランドのようなイベントに関連して、あるいはイラスト入りアナログ盤シリーズのリリースに関連したアイテムなどに限られていました。このようなアイテムが出現したことに理由があるかどうか、時間をおいて確かめる必要があります。KBNのサイトとポッドキャストニュースとしては、もうすぐ、9月中に1か月をかけて、「愛のかたち」の特別な40周年を

katebushnews.comとしてお祝いする予定です。

2025年6月30日月曜日

今年の夏にスポティファイで「夢みる兵士」が「嵐が丘」を追い抜く見込み

ケイトが2022年に神秘の丘を世界的に大ヒットさせて以来、ストリーミングとデジタルサービスには目を光らせています。そして今年の夏、世界最大の音楽ストリーミングプラットフォームであるスポティファイで、かなり予想外のことが起こる可能性があります。最もストリーミングされたケイトの曲として神秘の丘を抜くような曲はなさそうですが、日々のストリーミング回数が現在のように続けば、夢みる兵士はケイトのシグネチャーシングルである嵐が丘を8月15日に抜き、スポティファイででストリーミング回数が2番目に多い曲になる見込みです。その日の前後にストリーミング回数が2億3000万回以上になると予測しています。

このマイルストーンは、いくつかの理由で重要です。第一に、ケイトの有名なヒット曲の中で、ほんの数年前でさえ、クラウドバスティングディス・ウーマンズ・ワークバブーシュカ少年の瞳を持つ男愛のかたちぐらいの曲しか、伝統的に若年層に偏っているストリーミングサービスでさえ、世界的な人気においては嵐が丘に対抗できないだろうと考えられていました。夢みる兵士は好まれてはいましたが、ここに挙げたメガヒット曲ほどの牽引力を持っているようには見えませんでした。

ケイト・ブッシュの「夢みる兵士」がバイラルに

第二に、昨年報告したように、夢みる兵士は世界中の若者たちの想像力を捉え、TikTokインスタグラムでバイラルセンセーションを巻き起こしました。若い世代の人が、ウクライナとガザのニュースで起こっている少なくとも2つの恐ろしい世界的な紛争のことを考える中で、この歌の美しい感情に魅了されているのです。ケイトはもはや世界で知られていない存在ではなく(ストレンジャー・シングスのおかげ)、この曲での悲痛で時代を超越した歌を通して、おそらく最も効果的な方法で戦争の無益さを綴っています。

夢みる兵士現象については、ケイト自身も分かっているのだと思われます。私たちは3月のニュースで、ケイトがアニメーション映画トガリネズミの子リリースと、署名入りのサウンドウェーブアートプリントとロスト・アット・シーのアナログ盤プレゼンテーションから集められたお金で、去年だけでウォー・チャイルドのチャリティーのために50万ポンド以上を集めたと報告しました。そして、ケイトの公式フィッシュピープル・ウェブサイトのランディングページにアクセスすると、夢みる兵士のミュージックビデオが、新旧のファンのために(高品質のVimeoストリームで)堂々と紹介されていることに気づくでしょう。ケイトが1980年にドイツのロック・ポップで披露した「ミセス・モップ」のパフォーマンスも大好きです。パディ・ブッシュ、デル・パーマー、アンディ・ブライアントが兵士の姿で出演しています。

2025年6月29日日曜日

「ディス・ウーマンズ・ワーク」が映画「M3GAN/ミーガン 2.0」でフィーチャー。ケイトは収入を慈善団体に寄付。

2022年にヒットしたSFホラー映画「M3GAN/ミーガン」の続編が全世界で公開されました。「M3GAN/ミーガン 2.0」も引き続き、人工知能人形(model 3 generative androidから「M3GAN」)が自己認識を深め、人間の友達との間に入る者に対して敵対的になる物語です。前作の映画は1200万ドルという低予算に対して全世界で1億8100万ドルを売り上げ、批評家からは概して肯定的な評価を受け、ホラーとユーモアのあざといブレンドが評判でした。

「M3GAN/ミーガン 2.0」での重要な場面で、ケイトの古典的な曲「ディス/ウーマンズ/ワーク」が流れます。脚本と監督を担当したジェラード・ジョンストンは、ケイトのファンで、しばらく前からこの曲を使いたいとと考えていたということです。Forbes.comのインタビューでは、「脚本に入れてましたが、以前のドラフトでは状況が違っていて別の曲の方が良かったので、別の曲でした。前作のタイトルでミーガンにディス・ウーマンズ・ワークを歌わせることを考えましたが、その権利を取る時間がありませんでした。面白いアイデアでしたが、どうすることもできませんでした。続編でのシーンの文脈が変化して、母性に関するものになっていることに気付き、これが最も自然な曲の選択であると感じました。」

「M3GAN/ミーガン 2.0」のセットでのジェラード・ジョンストン監督

ジョンストンはケイトに個人的に手紙を書いたということですが、続けてこう言っています。「私はケイト・ブッシュの大ファンで、正直なところ、権利が得られるかどうかわからないじょうたいで、そのシーンを撮影しました。少し説得が必要でしたが、ケイトは承認するためには該当のシーンを見ないといけないと言い、結局認めてくれました。ケイトはお金を取っていません。私たちはできる限りの金額を差し出しましたが、ケイトはそれを慈善団体に渡しました。ますますファンになってしまいました。」

USAトゥデイでは問題の場面についてこう書いています。「印象的な曲がなければ、『M3GAN』映画にはならない。2023年の衝撃のヒット作では、辛辣なアンドロイドのミーガンが、孤児のキャディ(バイオレット・マグロウ)に向けてデヴィッド・ゲッタとシーアの「タイタニウム」をささやくように歌っていた。続編の『M3GAN/ミーガン 2.0』の予告編でも、同様にチャペル・ローンとブリトニー・スピアーズの印象的なメロディーが展開されている。

ミーガンは映画の登場人物ジェマに向けて『ディス・ウーマンズ・ワーク』を歌う。

この続編での一番の見せ場は、ミーガンがケイト・ブッシュの『ディス・ウーマンズ・ワーク』を歌い始めるとても重要な転換場面だろう。このぞっとするほど陽気なパフォーマンスは、幼い姪の親として欠点を心配するキャディのロボット技術者であるジェマ(アリソン・ウィリアムズ)とのミーガンとの珍しく真剣な会話の後に始まる。ミーガンは静かなポップバラードを、表向きは彼女を慰めるために、独特の不思議な感じで使っている。」「M3GAN/ミーガン 2.0」は現在世界中の映画館で上映されています。

2025年6月25日水曜日

トリビュートバンド「モーメント・オブ・プレジャー」のアビーロードでのレコーディングセッション

アビーロードでのトリビュート・バンド「モーメント・オブ・プレジャー」のレコーディング

ケイト・ブッシュのトリビュート・バンドやショーがこれまで以上に増えているのは、うれしいことです。未体験なら、ぜひ参加してみてください。会場でケイトの曲が大音量で演奏されて、観客が喜んで聴いているのは、とても良いものです。モーメンツ・オブ・プレジャーはここ数年、イギリスでファンを増やしてきていますが、ケイトのお気に入りであるアビーロード・スタジオで、特別なレコーディング・セッションをしたことを知らせてくれました。演奏したたくさんの曲の一つがウェディング・リストであるというのはなるほどで、ケイトの素晴らしい3枚目のスタジオ・アルバム「魔物語」の大部分はここで録音されているのです。バンドの紹介と今後のライブ日程は、こちらのバンドウェブサイトで確認してください。(クリップを共有してくれたバンドのマークさんに感謝します)

2025年6月16日月曜日

ケイトの短編アニメーション「トガリネズミの子」が映画館で上映

ケイトが監督した短編映画「トガリネズミの子」が、絶賛された第二次世界大戦のドイツのレジスタンス映画「ヒルデより愛を込めて」と並んで、映画館で独占上映されます。

ケイトの「トガリネズミの子」は昨年10月にオンラインで公開されていますが、爆撃された街を歩き回りながら希望を探すトガリネズミが主人公です。周囲の危険に気付かず、戦争で荒廃した巨人の国を旅します。ドローン攻撃で街が爆撃されているときに、爆発に巻き込まれて愕然としますが、そこから回復し、希望を探す旅を続けます。

このアニメーションには、ケイトの10枚目のスタジオアルバム「雪のための50の言葉」に収録されている「スノーフレーク」という曲が添えられています。

「ヒルデより愛を込めて」映画ポスター

「ヒルデより愛を込めて」はヒルデ・コッピの実話をもとにしています。1942年のベルリンで、内気なヒルデはハンスと恋に落ち、次第に「レッド・オーケストラ」として知られるようになるレジスタンスグループの一員となります。ベルリン国際映画祭でプレミア上映され批評家の称賛を受け、イギリスとアイルランドの映画館でピクチャーハウス・エンターテイメントの配給で公開されました。[ピクチャーハウスの上映予定リスト]

「ハリネズミの子」は、全てのピクチャーハウスおよびその他の映画館で「ヒルデより愛を込めて」の前に上映されます。

「トガリネズミの子」について、ケイトは次のように述べています。「2022年にウクライナで戦争が勃発したので、反戦アニメーションを制作しようと考えました。特に、戦争に巻き込まれた子どもたちに注意を集めたいと思いました。息子が子供のころに歌っていた「スノーフレーク」という歌をもとに、ストーリーボードを作りました。彼のパフォーマンスはとても感動的だと思いますし、もともとは彼が思春期に入る前の美しいボーイソプラノを留めておこうとして曲を書いたのですが、このアニメーションの文脈の中で、心に響く新しい意味を帯びてきました。

「主人公を戦争に巻き込まれた子供にしたいと思っていたので、非常にラフなストーリーボードを思いつきで作りました。最初は人間の子供にしようと思っていて、小さな女の子にしようと思っていましたが、コーカサス・ピグミー・トガリネズミという、小さくて弱々しい生き物のアイデアに決めました。人間より弱く小さい動物の方が共感が強いかもしれないと思ったのです。

「この小さなトガリネズミは、月明かりに照らされた冬の夜に戦争で荒廃した都市を旅しますが、最初は自分の周りの巨人の世界で何が起こっているのかに気づいていませんでした。ある種の精神的な存在、すなわち「希望」によって呼ばれていることに気づきます。そして希望を探し始めます。頼るべきは希望だけというときもあります」

「ハリネズミの子」と「ヒルデから愛を込めて」は6月24日火曜日にすべてのピクチャーハウスの映画館でプレビュー上映されます。

「ヒルデより愛を込めて」は6月27日金曜日からイギリスおよびアイルランドの映画館で公開されます。

2025年6月15日日曜日

サイト限定!ハワースでのブロンテ・ケイト・ブッシュのイベントのチケットを100枚無料でプレゼント。

更新:無料チケット100枚は終了しました。ケイト・ブッシュとエミリー・ブロンテの時を超えたつながりを祝うために、2025年7月27日に無料のチケット制イベントが開催され、ブロンテ牧師博物館と共同で、ブラッドフォード2025シティオブカルチャーの一部として、ハワースペニストンヒル(嵐が丘のインスピレーションとなったムーア)で、大規模な嵐が丘ダンスが行われます。

イベントには、地元の作家でDJのケイト・フォックスによる小説の朗読、オープンフィールドでアイコニックなダンスを完成させるための一連の練習セッション、そしてケイト・ブッシュのいない夜の出演で絶賛を受けたサラ・ルイーズ・ヤングによる特別パフォーマンスが行われ、ケイト・ブッシュの大ヒット曲を生で演奏します。このイベントはBBCが撮影予定です。

ムーアでのイベントの後、ブロンテ牧師博物館のパーソンズフィールドに向かい、合同ピクニックを行います。

このイベントには2つの目的があります。1つは女性の援助で、エミリー・ブロンテの小説に描かれているような虐待の影響を受けた女性を助けるのを目的にしています。全イングランドの女性とその子供のための家庭内虐待専門サービスの資金として、年間最低4億2700万ポンドの資金が必要で(ウィメンズ・エイド、2023年)、ウィメンズ・エイドのために資金を募ることで、重要な目標の達成を支援できるようになります。2つ目はストロンガー・トゥギャザー・トゥー・ストップ・カルダデール・ウィンドファームで、トップウィーゼンズとその周辺のムーアを生態系破壊から保護することを目的とした地元のキャンペーンであり、生態学的に問題の少ない地域でのウィンドファームの開発を奨励しています。

イベントは無料チケットをリリースしてから6時間で完売していますが、主催者が、katebushnews.comとHomeGroundの読者だけに特別に100枚のチケットを今日用意してくれました。


無料チケットはイベントのリンクまで:


https://www.eventbrite.co.uk/e/actually-the-most-wuthering-heights-day-ever-2025-tickets-1334673657839?aff=oddtdtcreator


[スザンヌ・トリッグス博士から情報をいただきました]

2025年6月4日水曜日

ポッドキャスト新作 - ブライアン・バス インタビュー パート3

ブライアン・バス インタビュー パート3 - 夢見る兵士のビデオの背景

新しいケイト・ブッシュ・ファン・ポッドキャストのエピソードです。ギタリストで作曲家のブライアン・バスの、ショーンによる素晴らしいインタビューのパート3では、ケイトの1979年のツアーでの演奏、ケイトのBBCテレビスペシャルでの演奏、魔物語のアルバムのレコーディングでの深い関わり、呼吸夢見る兵士のビデオでの共演、ドリーミングのアルバムでの演奏と10ポンド紙幣が1枚のビデオへの出演、アルバム愛のかたちでのケイトとの再演について話しています。ショーンも驚くような内容の話でした。このエピソードの画像はブライアン・クローリーさんから、KBCの会報の画像はモンティさんからいただきました。もしまだお聴きでなければ、パート1パート2もお聴きください。ブライアン所属のKTブッシュ・バンドの復活ライブについては、こちらをチェックしてください。

ブライアン・バス、アラン・マーフィー、ケイト - 1979年のBBCクリスマス・スペシャル
ブライアン・バス、アラン・マーフィー、ケイト - 1979年のBBCクリスマス・スペシャル

ケイト・ブッシュ・ファン・ポッドキャストはiTunes、Audible、Spotify、その他のポッドキャストアプリ、たとえばPodcast AddictやTunein、あるいは下のSoundcloudからも聴けます。

ケイトとライオンハート・ツアー・バンドのブライアン・バスによるスケッチ – ケイト・ブッシュ・クラブ・マガジン第1号(1979)より
ケイトとライオンハート・ツアー・バンドのブライアン・バスによるスケッチ – ケイト・ブッシュ・クラブ・マガジン第1号(1979)より
ブライアンとケイト – 1980年のビデオ撮影
ブライアン・バスとケイト – 1980年の「呼吸」のビデオ撮影 – 写真ジョン・カーダー・ブッシュ
ブライアン・バスとケイト – 1980年の「夢見る兵士」のビデオ撮影 – 写真ジョン・カーダー・ブッシュ
ブライアン・バスとケイト – 1980年の「夢見る兵士」のビデオ撮影 – 写真ジョン・カーダー・ブッシュ
ブライアンとケイト – 1982年の「10ポンド紙幣が1枚」のビデオ撮影 – 写真ジョン・カーダー・ブッシュ
ブライアン・バスとケイト – 1982年の「10ポンド紙幣が1枚」のビデオ撮影 – 写真ジョン・カーダー・ブッシュ
デル・パーマーとブライアン・バス – ケイト・ブッシュ・クラブ・マガジン第15号(1983)より

2025年5月19日月曜日

新しいポッドキャスト ー ブライアン・バス インタビュー パート2

ケイト・ブッシュ・ファン・ポッドキャストでの、伝説的なギタリストで作曲家のブライアン・バスとのインタビューのパート2では、「嵐が丘」でのケイトの衝撃的なデビューに立ち会ったこと、TV出演のためにバンドを率いたこと、デモに取り組み、農場にあるスタジオでの最初のデモ制作を手伝ったこと、ライオンハートのアルバムでの演奏、1979年のライオンハート・ツアーでギターを演奏したことなどについて語っています。また、これまで聞いたことのないアコースティック・デモの一部も聴けます。素敵なブライアン・バスさんがまたインタビューを受けていただき、光栄です。ブライアンさん所属のKTブッシュ・バンドの復活ライブは、こちらでチェックしてください。(もしまだお聴きでなけれ、素晴らしいインタビューのパート1はこちらで聞くことができます。)に上のエピソードの画像はブライアン・クローリーさん作です。パート3もすぐに出すのでお楽しみに。

1978年と1979年のバンドメンバーやケイトと一緒のブライアン

ケイト・ブッシュ・ファン・ポッドキャストはiTunes、Audible、Spotify、その他のポッドキャストアプリ、たとえばPodcast AddictやTunein、あるいは下のSoundcloudからも聴けます。

ブライアン・バスとケイト- 1979年のツアーでのエジプトの演奏
ブライアン・バスとケイト–1979年のツアーでのエジプトの演奏

2025年5月1日木曜日

この夏アイルランドにケイト・ブッシュのトリビュート・ショーが進撃

クラウドバスティングは、かなり前から卓越したケイト・ブッシュ・トリビュート・アクトとして有名ですが、このたび、その練り上げられた、音楽的にも上質で見事なステージングのショーをアイルランドの聴衆に届けることになりました。アイルランドでの7公演のツアーは、ダブリンのボタンファクトリーで6月13日に始まり(チケットはこちら)、6月14日にベルファストのエンパイアミュージックホール(チケット)、6月15日にスライゴのホークスウェルシアター(チケット)、6月17日にゴールウェイのタウンホールシアター(チケット)、6月18日にコークのサイプロスアベニュー(チケット)6月19日にキルケニーのセットシアター(チケット)、6月20日にダンドークのアンテインアートセンター(チケット)と続きます。クラウドバスティングについての詳細は、公式サイトでお読みください。

また、クラウドバスティングを見逃した方や、夏の後半に生活の中にケイト・ブッシュのライブ曲を必要としている方には、アーミー・ドリーマーズという名のアイルランドのトリビュートバンドの草分けが、グランド・ソーシャルで7月26日にダブリンでの公演を予定しています(チケット)。このバンドはこちらでプロモーションビデオをシェアしています。

2025年4月17日木曜日

アンディ・フェアウェザー・ローが語る「ワイルド・マン」でのケイトとの共演

アンディ・フェアウェザー・ロー - ワイルド・マン
アンディ・フェアウェザー・ロウはワイルド・マンでバックボーカルを担当

ウェールズの歌手でギタリストのアンディ・フェアウェザー・ロウは、ギター・ワールドの新しいインタビューでケイトの2011年の曲「ワイルド・マン」でボーカルを担当したことについて語っています。「ワイルド・マン」は、アルバム「雪のための50の言葉」のリード・シングルです。アンディさんは、最新のプロジェクトであるニューアルバムの「インビジブル・ブルースマン」のプロモーションをしていますが、その長いキャリアの中には、自身の音楽だけでなく、エリック・クラプトンやロジャー・ウォーターズのようなミュージシャンとの「ギター弾きサイドマン」としての仕事や、クリス・レア、ポール・キャラック、リンダ・ロンシュタットやエミルー・ハリスなどとのツアー、ジョー・サトリアーニとのレコーディング、ジミ・ヘンドリックスとのジャムなどがあります。

いや、すごいことが起こったものです。家にいて、のんびりしているときでした。突然、電話がなりました。掛けてきたのは女性で、ケイト・ブッシュと名乗るのです。「ある曲でボーカルをやってもらえないでしょうか。ぴったりだと思います」と言いました。「では、何か送ってもらえませんか」と言うと、「ただ来てもらえばいいです」という返事です。私は心配でした。でも、その場に行ってみると、とても素敵なケイトがいました。ワイルド・マンを聞かせてくれて、一緒に録音しました。家に帰って請求書を送りました。「アンディさん、請求書が届きましたよ。金額が少ないですね」と言われました。結局その3倍を受け取り、シングルはケイト・ブッシュとアンディ・フェアウェザー・ローの名義で出ることになりました。

2011年に、ケイトはクワイエタスのインタビューでアンディの参加について聞かれています。インタビュアー、ジョン・ドーラン:「アンディ・フェアウェザー・ロウと一緒に仕事をしたことがありますね?アーメン・コーナーのボーカリストですが、山の中の毛むくじゃらの男性の役をやっているはずです」ケイト:[笑いながら]「毛むくじゃら? いや、毛むくじゃらの獣ではなくて、アンディさんはヒマラヤへの遠征に参加しているメンバーです。アンディさんの声は素晴らしいと思います。とても好きな声です。この曲を書いたとき、『この曲はぜひアンディさんの素敵な声で歌ってもらわないと』と思いました。本当にそうなんです。素晴らしい声の持ち主です」と語っています。

アンディーさんの音楽についての詳細は本人の公式サイトでお読みください。

2025年4月2日水曜日

ケイト・ブッシュ・ファン・ポッドキャスト – パット・マーティン・インタビュー

ユニコーンのパット・マーティン

ケイト・ブッシュ・ファン・ポッドキャストのこの新しいエピソードで、ショーンはイギリスのバンドであるユニコーンのベースギタリストであるパット・マーティンとダレルのチャットを紹介しています。ピンクフロイドのデイヴ・ギルモアと親密な関係にあったため、キャシー・ブッシュが1973年に15歳の若さで行った最初のレコーディングに参加するよう依頼を受けました。パットさんのプレイは、このセッションの「パッシング・スルー・エアー」で聴くことができますが、この曲は1980年に「夢見る兵士」のB面としてリリースされています。故リッキー・ホッパーの話も出ています。ケイトの音楽が最初に聞かれたのは彼を通してであり、ケイトを絶え間なく擁護していました。 

パットがギルモアの家でのセッションにどのような経緯で招待されたか、そして若くてシャイだったキャシーについての彼の思い出について聞くことができます。彼はその場に何か特別なものがあると分かり、彼女の作るものには確かで自信のあるアーティストが感じられました。また、パットがユニコーンに参加した経緯や、パティ・スミス、フリートウッド・マック、リンダ・ロンシュタットなど、一緒に仕事をした素晴らしいアーティストたちについての素晴らしい話も聞くことができます。ユニコーンの曲「ウー・マザー」は、最近アメリカのテレビドラマ「パラダイス」で流れました。その結果、この曲はスポティファイで11.5万回ストリーミングされた。これは聞く価値があります。

ケイト・ブッシュ・ファン・ポッドキャストはiTunes、Audible、Spotify、その他のポッドキャストアプリ、たとえばPodcast AddictやTunein、あるいは下のSoundcloudからも聴けます。

1981年にパット・マーティンとピーター・ペリエに宛てられた手紙で、パッシング・スルー・エアーの仕事に対するケイトからの演奏料の小切手についての通知。
1981年にパット・マーティンとピーター・ペリエに宛てられた手紙で、パッシング・スルー・エアーの仕事に対するケイトからの演奏料の小切手についての通知。

2025年3月27日木曜日

ケイトが癌のチャリティーオークションのアイテムにサイン

デイブ・クロスさん(ホームグラウンド)より:「ケイト・ブッシュさんがキャバレーvsキャンサーの音楽オークションに、今回もサイン入りアイテムを寄付したことを発表できるのをとても嬉しく思います。今年はなんと4点を寄贈してくれました。雪のための50の言葉ポーラー版特別アナログ盤、ビフォー・ザ・ドーンの4枚組アナログ盤ボックス・セット、「愛のかたち」の特別版「ロスト・アット・シー」のボックス1と2をいただいています。

今週、ケイトさんがサインしてくれました。このチャリティーへのケイトの支援は、私やローズ・ソーンをはじめとするボランティアにとってかけがえのないもので、がんの影響と闘う人々を助けるために豊富な資金を集められると期待しています。入札についてはこちらのオークションのリンクを見てください。他にもたくさん素敵なアイテムがあります」デイブさん、連絡ありがとうございます。キャバレーvsキャンサーの取り組み、いつもお疲れさまです。成功を祈ります。 – ショーンより

2025年3月24日月曜日

慈善団体「ウォーチャイルド」のためにケイトが昨年だけで50万ポンド以上を集める

ケイトとウォーチャイルド・プロジェクト、トガリネズミの子、サイン入りの音の波形のアート、ロスト・アット・シー・ボックス

ケイトがファンの思いやりのこもった応援を受けて、世界中の厳しい状況の子供たちの生活に変化をもたらしてきたという、心温まるニュースです。アメリカの音楽雑誌アンダー・ザ・レーダーは、最新の#74「抗議」号で、チャリティー団体ウォーチャイルドのグローバル・ミュージックリードであるジム・ベンナーのインタビューを掲載しています。

「2004年以来、4~5年ごとに抗議号を出してきました。これまでと同じように、音楽と政治が交わる場所を検証し、自分で書いた抗議のサインボードを持ったミュージシャンを撮影した写真をフィーチャーしています。今年の後半にはサイン入のボードをオークションに出品し、その利益はすべてウォーチャイルドUKと米国の資金調達部門であるチルドレン・イン・コンフリクトに寄付されます」と語っています。この号はこちらで購入することができます。

ケイトは30年以上にわたり、一貫してウォーチャイルドのチャリティーを支援しています。この雑誌の記事で、ケイトは「チャリティーのために期待以上の活動を続けている」と述べられています。ウォーチャイルドは戦争地帯に巻き込まれた子どもたちに心理社会的支援を提供しており、イラクの子どもたちが教育を受けられるようにしたり、イエメンの紛争でトラウマを受けた子どもたちに心理的支援を行ったり、アフガニスタンで失踪している虐げられた子どもたちを見つけたり、ガザの子どもたちと家族の命を救う緊急援助をしたりしています。

ケイト・ブッシュのサイン入りの音の波形のアートプリント
ケイト・ブッシュがサインした音の波形のアートプリント – 神秘の丘

「最近の12か月だけで、ケイトは我々のために50万ポンド以上を集めてくれました」とベンナー・ビームスさんは微笑みます。「ケイトさんは短編アニメーション作品『トガリネズミの子(スノーフレーク)』を公開したばかりで、その中でウォーチャイルドの支援として戦時下の子供たちの子供たちの厳しい状況を伝えています。美しく、時代を超越しています。皆さんに、ケイトのウェブサイトでぜひ見ていただきたいと思います。1日で寄付金が10万ポンドを超え、ニュース記事が何十件も発表されました。「ケイトは最近、バックカタログを再パッケージして再発売しました。その中には、1994年にウォーチャイルドの展示会/募金活動のために制作したアートワークを転用した『ロスト・アット・シー』というタイトルのボックスセットも含まれています。ケイトはその収益を寄付した上に、個人的にも惜しみなく寄付をしています。

ケイトが私たちのために行ったもう一つの素晴らしいプロジェクトは、デジタルアーティストのティム・ウェイクフィールドが制作した音の波形のアートにサインすることでした。ティムさんは特定の曲から見事なアートワークを作成します。そして、そのアーティストにサインしてもらいます。今回は、ケイトさんが「神秘の丘」をベースにしたアートにサインしてくれましたが、これは言うまでもなく「ストレンジャー・シングス」で再ヒットした曲です。通常、アーティストの方には100枚にサインをお願いしていますが、ケイトさんも快く引き受けてくれました。引き合いがとても強いので、さらに150枚のサインをお願いし、引き受けてもらいました。利益は100%ウォーチャイルドに寄付しています。

「愛のかたち」の特別パッケージ「ロスト・アット・シー・ボックス」の1つ

ウォーチャイルドの支援のための寄付はこちらから直接できます。ケイトのトガリネズミの子(スノーフレーク)アニメーションについては、こちらを参照するか、下のプレイヤーでご覧ください。サイン入り音の波形アートの詳細については、こちらをご覧ください。「...壁に掛けられるアルバムとアートの融合」とされるロスト・アット・シー・ボックスについては、こちらをお読みください。ケイトが監督した特別な短編プロモーション動画も、下のプレーヤーで紹介しています。サー・イアン・マッケレンのナレーションです。

2025年2月28日金曜日

新しいポッドキャスト – 写真家ガベール・デ・ルースのインタビュー

ガベール・デ・ルース

ケイト・ブッシュ・ファン・ポッドキャストの今回の新しいエピソードでショーンが紹介するのは、仲間のダレル・バビッジとオランダの写真家カベール・デ・ルースの独占インタビューです。ガベールさんはヨーロッパでのケイトのカメラマンでした。1978年にケイトが撮影した写真や、多くの人の寝室の壁を飾った写真の多くは、ガベール氏が撮影したものです。今回のインタビューでは、ケイト・ブッシュや、70年代から80年代にかけてのロックやポップスターとの仕事について知ることができます。また、アムステルダムのエフテリング・スペシャルや、ツアー・オブ・ライフ・コンサートでの写真撮影など、ケイト・ブッシュとの仕事を垣間見ることができます。その他に、グレース・ジョーンズ、クイーン、アバ、デビー・ハリー、ティナ・ターナー、プリンスなど、多数のアーティストと仕事をしています。

このインタビューでは、他の著名アーティストと組んだ作品についても聞くことができます。また、15歳の時にアムステルダムのヒルトンホテルに偽のIDを持ってこっそり忍び込み、ジョン・レノンとオノ・ヨーコの象徴的な写真を撮った素晴らしい話を聞くことができます。ガベール・デ・ルースさんの会話をぜひお楽しみください。(ガベールさんの写真のモンタージュはケビン・ホールさん作

ケイト・ブッシュ・ファン・ポッドキャストはiTunes、Audible、Spotify、その他のポッドキャストアプリ、たとえばPodcast AddictやTunein、あるいは下のSoundcloudからも聴けます。

2025年2月25日火曜日

AIと著作権に対する英国の姿勢に抗議する「サイレント」アルバムの1トラックにケイトが参加

アルバム「Is this What We Want?」のプロモーションビデオからのショットと、サイレントアルバムのトラックリスト
無音のアルバム「Is This What We Want?」のプロモーションビデオから取った画像

ケイト・ブッシュの新しいスタジオ録音が今日突然に発表に?まあ、そんなようなところです。最近のクリスマスメッセージにも見られたとおり、AI技術がもたらす課題や懸念は、最近のケイトの心に絡みついています。今日のUKタイムズ紙に発表された書簡で、英国政府のAI著作権提案に抗議する多くの著名なアーティストやライターの中にケイトも参加しています。多くのメディアが今朝の見出しでケイトの参加を取り上げている。同様のキャンペーンが、今朝のすべての主要なイギリスの新聞で「公正に!」というスローガンを掲げて人目を引く全面広告を有料で掲載しています。

今朝のイギリスの主要新聞に掲載されたキャンペーン用の有料広告

書簡にはこう書かれています。「著作権を盗むことについて、道徳的な議論も経済的な議論もなされていません。権利を奪うことは業界を荒廃させ、次世代の未来を奪うことになります」署名をしているのは、以下の各氏:サイモン・ボーフォイ、バーバラ・ブロッコリー、ケイト・ブッシュ、スチュアート・キャンプ、マシュー・ダンスター、サム・フェンダー、ヘレン・フィールディング、レイチェル・フラー、サー・スティーブン・フライ、デイヴィッド・ファーニッシュ、デイム・ピッパ・ハリス、サー・カズオ・イシグロ、サー・エルトン・ジョン、ポール・キング、サイモン・ル・ボン、デュア・リパ、アラステア・ロイド・ウェバー、ロード・ロイド・ウェバー、サー・ポール・マッカートニー、マーティン・マクドナー、サー・マイケル・モープルゴ、ルーシー・プレブル、サー・サイモン・ラトル、フィリップ・リドリー、マイケル・ローゼン、デイム・ハナ・ロスチャイルド、エド・シーラン、スティング、サー・トム・ストッパード、ピート・タウンゼント、マーク・アンソニー・ターネイジ、マシュー・ウォーチャス、ジャネット・ウィンターソン、アンドリュー・ワイリー。

このキャンペーンの一環として、「Is This What We Want?」と題された新しい「サイレント」アルバムが本日、スポティファイなどのストリーミング・プラットフォームでリリースされました。ケイトは、公式サイトでこのニュースについてのコメントを出しています。

イギリス政府の著作権法の改定に抗議するために、1000人を超えるミュージシャンが今日共同でこのアルバムをリリースしています。

このような変化が進めば、全国の音楽家たちが命を削った仕事がAI企業に無償で引き渡されることになります。私たちの誰もそれについて発言を許されていません。

イギリスには先駆的で創造性と想像力に富んだアーティストがたくさんいます。政府が今回の著作権の変更に同意する意向を示しているのは、私たちの仕事がどれだけ過小評価されているか、そしてこの国の最も重要な資産の1つである音楽に対する保護が存在していないことを示しています。

このアルバムに収録されている各トラックは、人のいない録音スタジオです。沈黙はすべてを物語っているのではないでしょうか。

このプロジェクトにトラックを提供し、抗議に参加できることを嬉しく感じています。

音楽制作者たちの心のこもった仕事を守るのに手を貸してください。私たちは皆さんのために作っているのであり、奪われて自分の敵のために使われるためではありません。

未来の音楽の中では、私たちの声は聞こえないのでしょうか。

ケイト

このアイデアを提案した英国の作曲家で元AIエグゼクティブのエド・ニュートン・レックスによると、休眠中の音楽スタジオや演奏スペースでの録音は、政府が計画を推進した場合のアーティストの生活への影響を表しているということです。著作権法の改正案によって音楽家の生計が脅かされていると警告しているのです。本日のガーディアンの記事によると、「このアルバムには12本の録音が含まれており、1,000人以上のアーティストが共同の作者としてクレジットされているが、どのサイレント・トラックにもクレジットは付与されていない。しかし、ケイト・ブッシュが12トラックのうちの1つを自身のスタジオで録音したことが分かっている。ブッシュは、未来の音楽の中では、私たちの声は聞こえないのでしょうか、と語っている」

12曲のタイトルをつなげると、次の文章になります。英国政府はAI企業の利益のための音楽の盗難を合法化してはならない。最後のサイレントトラックである12「「Companies」では、夜明けの鳥たちのコーラス、何度も聞こえる猫が喉を鳴らす音、熱いお茶を飲むような音(3分10秒のマーク)がかすかに聞こえます。これはプロジェクトにケイトが提供したものでしょうか。よく聞いて、考えてみてください。

アニー・レノックス、ケイト・ブッシュ、デイモン・アルバーン
Is this what we want? アルバムカバーのアートワーク