いよいよ、新しいケイト・ブッシュの作品をあなたのレコードコレクションに
加えられるときが来ましたよ。
ハマースミスのイベンティム・アポロでケイトが2014に行った
ビフォー・ザ・ドーンコンサートから2年、
そのライブ盤が11月25日にフィッシュピープルレーベルから
(US版はコンコード・レコードから12月5日)発売されます。
パッケージはアナログ4枚組あるいはCD3枚組で、本日から予約できます。
アートワークは期待を裏切らない素晴らしい仕上がりで、
ケイトのアルバムの伝統をひいてカバーにはKTシンボルが隠されています。
探してみてくださいね。
ビフォー・ザ・ドーンは、iTunesやアマゾンなどのデジタルメディアでも
リリースになります。
アルバムのタイトルには、
「The KT Fellowship Presents」とサブタイトルが記されていて、
プロダクションチームの多数のメンバーの協力があってのことだと言いたい
ケイトの気持ちが表れています。
今すぐにでも爆音で聴きたい気分です。
力強く美しいケイトの声が腕利きのミュージシャンやキャストたちと
創り上げが音楽は、息も止まるほどの感動でしょう。
| Pre-Order Vinyl Set on Amazon | Pre-Order CD Set on Amazon|
ビフォー・ザ・ドーンのセットの内容は? 3枚組のCDには、ビフォー・ザ・ドーンの3幕がそれぞれ収められていて、 アナログ盤は8つの面に分けて収められています。
ステージで演奏された全曲が収められているのはもちろん、 ネヴァー・ビー・マインのライブ版がサプライズで 入っています。 これは、おそらく時間の関係で実際のプログラムからはカットされた曲だと 思われますが、ビフォー・ザ・ドーンの中では唯一の センシャルワールドからの曲となります。 この曲は、第一幕のバンド演奏の中の一曲となる予定だったのでしょう。 第二幕、第三幕のタイトルも出ています。 ライブに足を運んだ方は、 ナインス・ウェイブの冒頭の映像 「天文学者の呼び声」 で 俳優のケビン・ドイル(ダウントンアビー)が天体観測家を演じていたのを 覚えているでしょう。 ケイトの子のアルバート・マッキントッシュとボブ・ハームズの掛け合いの コミカルなシーンは、「ウォッチング・ゼム・ウィズアウト・ハー」 と題されています。 「リトル・ライト」はジグ・オブ・ライフの始まる前の 荘厳なコーラスのパート、 アルバート・マッキントッシュが画家の役でリードボーカルを取るのは 新曲の「タウニー・ムーン」ですが、 ここでの月はスカイ・オブ・ハニーの演出の上でも大きな見せ場でした。 | Pre-Order Vinyl Set on Amazon | Pre-Order CD Set on Amazon|
第一幕
リリィ
愛のかたち
ジョアンニ
トップ・オブ・ザ・シティ
ネヴァー・ビー・マイン*
神秘の丘
キング・オブ・ザ・マウンテン
第二幕 – ナインス・ウェイブ
天文学者の呼び声(fest ケビン・ドイル)
羊の夢
氷の下
魔女(feat ジョー・セルヴィ)
ウォッチング・ゼム・ウィズアウト・ハー(feat アルバート・マッキントッシュ、ボブ・ハームズ)
ウォッチング・ユー・ウィズアウト・ミー
リトル・ライト
ジグ・オブ・ライフ(feat ジョン・カーダー・ブッシュ)
こんにちは地球
朝もやの中で
第三幕 – スカイ・オブ・ハニー
プレリュード
プロローグ
建築家の夢
ペインターズ・リンク(feat アルバート・マッキントッシュ)
サンセット
エアリアル・タル
サムウェア・イン・ビトウィーン
タウニー・ムーン(feat アルバート・マッキントッシュ)
ノクターン
エアリアル
アンコール
天使にかこまれて
クラウドバスティング
2 件のコメント:
発売楽しみですね。
ついについに、
うれしいですね。
コメントを投稿